モジュールの書き方と絡めて、2 通り挙げたいと思います。
モジュールの例 1
たぶん、一般的なのかなと思われる形式です。モジュール自体の基本形は、
(function () {
this.moduleA = function () {};
}());
もしくは、
(function () {
this.moduleB = {};
}());
もしくは、
var moduleC = (function () {
return {};
}());
などとすればいいばよいでしょう。
上記のうち、moduleC
のパターンを取り、プライベートなメソッドを含めた初期化の記述サンプルを下に示します。(私は、変数名の後ろに _
を付けることをプライベートな変数の命名ルール
としています。)
var moduleC = (function () {
var module = {};
// PRIVATE
function b_() {
};
// PUBLIC
module.a = function() {
b_();
};
return module;
}());
一般的な、モジュールの書き方は、Eloquent JavaScript: Chapter 10 - Modules が参考になると思います。
モジュールの例 2
以下は、「一般的ではない」と思います。以下の例では、プライベートメソッドも厳密には隠されてはいません。ただ、この書き方はパフォーマンスが良いし、ソースコード解析ができるので、私は個人的にこっちを好んでいます。
(function () {
/**
* @public
* @constructor
*/
A = function(){};
/** @public */
A.prototype.a = function() {
// ...
this.b_();
};
/** @private */
A.prototype.b_ = function() {
console.log( this)
};
}());
ここから考えると、足りないのは、 jsdoc の記述だけかなと感じました。
※ この回答は、 1/28 に書き直しています。