Skip to main content
12 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2018年9月16日 7:56 投票 承認 DEWA Kazuyuki - 出羽和之
2018年9月16日 7:56 回答 追加済み DEWA Kazuyuki - 出羽和之 タイムライン スコア: 0
2018年9月16日 6:00 履歴 ツイート済み twitter.com/jaStackOverflow/status/1041205248533164032
2018年9月15日 7:11 コメント 追加済み cubick 「正しいURL」にマッチさせようとするとかなり複雑な正規表現になるので、 Perlでの極端な例 大抵は動作に問題が無い範囲で簡略化することが多いです。この質問でのcurlの動作も、「/で分割した最後をファイル名として扱う」辺りの「割り切り」じゃないかなという気がします。
2018年9月15日 2:50 回答 追加済み OOPer タイムライン スコア: 3
2018年9月15日 2:07 コメント 追加済み DEWA Kazuyuki - 出羽和之 PowerShell6.1.0(のベースである.Net Core 2.1)からはlibcurlを利用しなくなったらしく?、これがバージョン間挙動の差異として現れているのかも知れません。
2018年9月15日 2:04 コメント 追加済み DEWA Kazuyuki - 出羽和之 curlのソース該当箇所はこちらですね。webサーバのfragmentの解釈と、curlのurlパース仕様を利用したハック技であり、一般的に通じる話ではない、ということでしょうかね…
2018年9月15日 1:13 履歴 編集日時 DEWA Kazuyuki - 出羽和之 CC BY-SA 4.0
本文に 21 文字追加
2018年9月15日 0:58 履歴 編集日時 DEWA Kazuyuki - 出羽和之 CC BY-SA 4.0
本文に 701 文字追加
2018年9月14日 22:19 コメント 追加済み OOPer Unix上でオープンソースとして育ってきたツールの多くは特にかっちりした「仕様」なんてないままas-isで提供されているものが殆どです。公式サイトがある場合でも、「ドキュメント」=「manページ」であることが多々で、manページ以上のものは得られないことも多くあります。(curlもそのように見えます。)後は開発者グループが現在の挙動を意図的にそう実装しているのかどうかですが、公式サイトを見てもmetropolisさんご紹介のソースのコメントを見てもよくわかりませんでした。誰かが、「現在の挙動はおかしい、バグじゃないか」とバグ報告を上げたら修正されるかもしれません。過去にバグ報告が上がっていて、「バグじゃない」と結論づけられているかもしれません。(libcurlのメーリングリストには「実際のリクエストにはfragment部分が含まれない(ので困る)」なんてのがありましたが。)「curlの独自機能」と言うよりは「curlの現在の実装」と言うことになると思います。と言うわけで、タイトルに「正当性」とありますが、何を持って「正当」とするのかわからないと、「回答」としては書けないですね。
2018年9月14日 20:34 コメント 追加済み user39889 URI fragment identifier で検索してみて下さい。取得されるファイル名が custom-named-file になるのは curl のソースコード(curl/src/tool_operhlp.c 内の get_url_file_name() 関数)を読むと分かるかと思います(# 文字の有り無しに関わらず strrchr(pc, '/') としている)。
2018年9月14日 19:02 履歴 質問を投稿 DEWA Kazuyuki - 出羽和之 CC BY-SA 4.0