次の項目のタイムライン: AccessVBAで、フォームをダイアログで開いているはずが処理が流れてしまう
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
6 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2018年12月9日 12:20 | コメント | 追加済み | user15092 | 少なくとも2007までのVBAでは、名前付き引数を使わない場合は位置指定であり、その場合は(指定する引数の前の)カンマは省略できません。DoCmd.OpenForm "F_Floor", acDialogはDoCmd.OpenForm "F_Floor", view:=acDialogと同じはずです | |
2018年12月9日 5:55 | コメント | 追加済み | Fumu 7 | OpenFormの場合、第1引数は必須ですが、それ以降の引数は省略可能です。そのため、DoCmd.OpenForm "F_Floor", , , , , acDialog、DoCmd.OpenForm "F_Floor", , , , acDialog、DoCmd.OpenForm "F_Floor" , , , acDialog、DoCmd.OpenForm "F_Floor" , , acDialog、DoCmd.OpenForm "F_Floor", acDialogというバリエーションが可能です(省略された引数の数でacDialogの出てくる場所が変わります)。だからacDialogだけではシステムが判断できないのです。引数が省略可能ということは、その後の引数の位置がずれる可能性があるということですので、位置指定では決してありません。すべての引数が省略されることなく書かれていた場合に限り、位置指定で判断されるのです。 | |
2018年12月9日 2:14 | コメント | 追加済み | user15092 | VBAでの引数は、(名前指定でない場合)位置指定で判断されるので、そのコードは同じ意味になるはずですが。少なくとも2007で試して同じ結果なので、引数の指定方法が原因だとは思えないのですが | |
2018年7月27日 4:13 | 投票 | 承認 | たたぱた | ||
2018年7月27日 4:13 | コメント | 追加済み | たたぱた | ご返答が遅れ、大変申し訳ありませんでした。お教えいただいた方法でうまくいきました。本当に遅れてすみませんでした。ありがとうございました。 | |
2018年7月6日 8:41 | 履歴 | 回答済み | Fumu 7 | CC BY-SA 4.0 |