Skip to main content
10 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2017年4月13日 12:52 履歴 編集日時 コミュニティBot
replaced http://ja.stackoverflow.com/ with https://ja.stackoverflow.com/
2016年9月25日 3:52 コメント 追加済み packet0 アナログ入出力ができるのであれば、わざとPALにしてみると面白いかもしれません(色の表現以外も本当は違うのですが、雰囲気はわかると思います)。アナログ時代のPAL/NTSC選択ミスは明らかにおかしいので気付くのですが、最近のBT.601とBT.709などの差は数値見ないとわからなくて、メタデータがないものを拾ったりすると悲しくなりますね(笑
2016年9月24日 3:58 コメント 追加済み re9 普段使用している動画プレイヤーで確認してみましたが、「NTSC / PAL」選択は出来ませんでした。しかし、一眼カメラの映像出力方式を確認したら「NTSC / PAL」を選択できるようになっていたのでびっくりしました(初めて気が付きました)
2016年9月23日 11:36 コメント 追加済み yohjp MPEG-2 Video以降(たしか)の映像コーデックでは、メタ情報として色空間を埋め込めるようになっています。そのためH.264/AVCでもNTSCやPALを使うことも出来ます。ただ、このメタ情報まで考慮して表示してくれるプレイヤでないと、色合いが微妙にズレてしまいますね。
2016年9月23日 4:12 コメント 追加済み re9 >最近のAVCなどで使われるYUVはNTSCでもPALでもない。情報ありがとうございました。「使われている色空間の確認」は大事だなと思いました
2016年9月22日 12:00 履歴 編集日時 packet0 CC BY-SA 3.0
編集済みの本文
2016年9月22日 9:05 履歴 編集日時 packet0 CC BY-SA 3.0
本文に 58 文字追加
2016年9月22日 8:59 履歴 編集日時 packet0 CC BY-SA 3.0
一部質問に合わせて形を変更; 本文に 464 文字追加; 本文に 4 文字追加
2016年9月22日 8:53 履歴 編集日時 packet0 CC BY-SA 3.0
一部質問に合わせて形を変更
2016年9月22日 5:53 履歴 回答済み packet0 CC BY-SA 3.0