Skip to main content
12 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2015年12月15日 22:20 投票 承認 KanaSakaguchi
2015年12月15日 22:20 コメント 追加済み KanaSakaguchi わかりました。ありがとうございました。
2015年12月15日 14:12 コメント 追加済み quesera2 MVCというのはViewを表示するUI設計の一手法ですが、ApplicationクラスはViewを表示するためのものではないので、「当てはめるものではない」になりますね。
2015年12月15日 13:28 コメント 追加済み KanaSakaguchi 生成されるオブジェクトが単一になるようにするのがシングルトンパターンだと思っていましたが、そのクラスをnewすることだけではなかったですね。なんとなく回答が理解できました。 これは元の質問とは少し逸れますが、ApplicationクラスはMVCで言えばどれに当てはまるのでしょうか?それとも当てはめるものではないでしょうか?
2015年12月15日 12:50 コメント 追加済み quesera2 意図はないのかもしれませんが、Trackerを取得する処理は典型的なSingleton パターンとして実装されています。リンク先またはデザインパターンの書籍を参照してみてください。「その場合でももし複数のプロセスで実行された場合はそれぞれで‌​生成されるのでしょうか? 」に対する回答は、「それぞれで生成されます」になります。
2015年12月15日 12:26 コメント 追加済み KanaSakaguchi 回答に書いているGoogleAnalyticsUtilityのインスタンスは生成していません。なのでシングルトンパターンになっていないと思っています。Applicationのサブクラスを定義してマニフェストに書いておくとシングルトンのようになるのは知っています。
2015年12月15日 12:20 コメント 追加済み quesera2 後者の問いについてですが、(これはVolleyのキュー操作にも言えますが)Trackerの送受信のメソッドはAppliactionクラスの責務ではないので、Applicationには‌​Trackerを取得するメソッドのみとするのが良いと思います。
2015年12月15日 12:18 コメント 追加済み quesera2 いいえ違います。Singleton パターンについて調べて頂くと話が早いと思うのですが、一般的にシングルトンを実現するにはstaticフィールドに単一になることが保証されるオブジェクトを保持し、staticメソッドでgetInstance()でオブジェクトを取得する、というものなのです。Applicationのサブクラスにした場合にstaticでないフィールドでシングルトンが実現できるのは、AndroidのフレームワークがApplicationオブジェクトをひとつしか持たないという扱いをしているためで、こちらの方が特殊例なのです。
2015年12月15日 12:14 コメント 追加済み KanaSakaguchi 今回getInstance()が間に入るのがなんか嫌だったのでシングルトンパターンにしていないのですが、別にそういうことはこの回答と関係ないんですね。ではTrackerの取得だけApplicationクラスに定義するのとその他送信メソッドもApplicationクラスに定義するのとではクラスの中身的にどちらが良いでしょうか?
2015年12月15日 11:58 コメント 追加済み quesera2 getInstance()は慣例的な命名なのでそれで意図が伝わるかなと思ったのですが、実際のメソッドの命名や、それがstaticメソッドであるかどうかは関係ないです。
2015年12月15日 11:52 コメント 追加済み KanaSakaguchi 現状4のようにstaticメソッド群にしているのでgetInstance()は定義していませんが、その場合でももし複数のプロセスで実行された場合はそれぞれで生成されるのでしょうか?
2015年12月15日 11:41 履歴 回答済み quesera2 CC BY-SA 3.0