Skip to main content

次の項目のタイムライン: postscript画像を日本語表示で出力したい

現在のライセンス: CC BY-SA 3.0

8 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2014年12月16日 8:55 コメント 追加済み shigeya { } /名前 def というのが関数定義なのです。LABは文字列の出力部分のようで87〜98行目で定義していて、二つ引数をとって、一つ目はグレーのレベル、二つ目が文字列のようです。良く見てみると、設定されてるフォントをそのまま使っているだけなので、フォントの設定をしている部分(selfont - 81-83行目)でフォントを適切に選択していれば出るようには思います。
2014年12月16日 8:46 コメント 追加済み NLP Lover "LABを直す"とはどのような方向性で行えばよいのでしょうか?
2014年12月16日 3:52 コメント 追加済み shigeya ざっと見ました。私はちょっと時間ないのでUTF-8向けのコード書いたことがないので、下調べして回答することは出来ませんが、このぐらい単純なら、少し手を入れてLABを直せば対処することは可能ではないかと思います。
2014年12月16日 3:13 コメント 追加済み NLP Lover ありがとうございます。ソースへのリンクを貼らしていただきました。
2014年12月15日 12:43 コメント 追加済み shigeya 可能なら、たとえば、公開しても問題ないようなサンプルを作って gist にでもして公開すると手を入れられる人がいるかもしれません。一部だけだとシンドイと思います。
2014年12月15日 12:42 履歴 編集日時 shigeya CC BY-SA 3.0
文字の例をあげられましたので、すこし訂正しました。
2014年12月15日 12:14 コメント 追加済み NLP Lover 文字コードについて追加しました。 UTF-8を使用しています。
2014年12月15日 11:55 履歴 回答済み shigeya CC BY-SA 3.0