Skip to main content
本文に 271 文字追加
ソース リンク
Sieg
  • 1,698
  • 10
  • 26

constは変数を宣言する際に使用します。
入れ物があり、中身が固定されている状態です。

defineは文字列を指定の値で全て置き換えます。

違いと言えばコンパイル前に置き換えるかどうかですかね

追記:
使い分けの所を見落としてました。
特に大きく気にするところではありませんが、
constの方がC言語っぽい感じがします。
(ポインタを使い始めるとconstよく使うかも、メモリアドレスの参照先を変更したくない時とか)
ですが、switch文のcaseなどで定数を使いたい時はdefineを使わなければなりません。
時と場合によりますが、defineがコンパイル前に置き換えると言った点を考えれば使い方が見えてくる気がします。
自分は基本C言語系ではconstです。

constは変数を宣言する際に使用します。
入れ物があり、中身が固定されている状態です。

defineは文字列を指定の値で全て置き換えます。

違いと言えばコンパイル前に置き換えるかどうかですかね

constは変数を宣言する際に使用します。
入れ物があり、中身が固定されている状態です。

defineは文字列を指定の値で全て置き換えます。

違いと言えばコンパイル前に置き換えるかどうかですかね

追記:
使い分けの所を見落としてました。
特に大きく気にするところではありませんが、
constの方がC言語っぽい感じがします。
(ポインタを使い始めるとconstよく使うかも、メモリアドレスの参照先を変更したくない時とか)
ですが、switch文のcaseなどで定数を使いたい時はdefineを使わなければなりません。
時と場合によりますが、defineがコンパイル前に置き換えると言った点を考えれば使い方が見えてくる気がします。
自分は基本C言語系ではconstです。

ソース リンク
Sieg
  • 1,698
  • 10
  • 26

constは変数を宣言する際に使用します。
入れ物があり、中身が固定されている状態です。

defineは文字列を指定の値で全て置き換えます。

違いと言えばコンパイル前に置き換えるかどうかですかね