次の項目のタイムライン: python のフォルダの書き込み順に関しまして
現在のライセンス: CC BY-SA 3.0
3 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2015年7月15日 1:26 | コメント | 追加済み | Kenji Noguchi |
@chandler kaoz forループ内でf が最初に定義され、次のループで同じスコープにあるf が再度定義されると、先のfはそこでクローズになります。クローズされるとバッファの内容がディスクに書き込まれるのでバッファの問題と言えなくはありませんが。変数のスコープにもっと気を使ったほうがいいでしょう。そもそも同じファイルを同時に開いているので、結果がdeterministic(決定的?)でないです。flushを使っても厳密には保証されないです。f.flush()するより本来f.close()すべきでしょう。
|
|
2015年7月14日 12:34 | コメント | 追加済み | chandler kaoz | user3758624様 ご返答ありがとうございます。 頂いた内容で理解できました! 迅速に回答を頂け誠に感謝しております。 もしお時間よろしければお聞きしたいのですが、 walkの方は以前一度使ったことがあるのでどのようなものかは、 わかるのですが、ファイルを毎回開かない方法とはどのようなものでしょうか? そのような方法も考えたのですが、、 力不足のためこのような方法をとっておりました。 お手数ですがよろしくお願いいたします。 | |
2015年7月14日 12:06 | 履歴 | 回答済み | user3758624 | CC BY-SA 3.0 |