5

rubyは破壊か非破壊か区別する記号があるみたいですが、他の言語は思わぬ結果になったらその都度対処しますか?

python

a = [3,1,6,7]
print(a.sort())# --- None --- ???

a = [1,3,5,2,4]
a.sort()
print(a)# [1,2,3,4,5]

Ruby

ary = ["taguti", "sugimoto", "fkoji"]
p ary.sort# --- ["fkoji", "sugimoto", "taguti"]

2 件の回答 2

5

Pythonの標準ライブラリの範囲でいえば、破壊的なメソッドは値を返さない、という暗黙的な約束でデザインされています(されているようです)。

http://docs.python.jp/3/library/stdtypes.html#list.sort

このメソッドは、大きなシーケンスをソートするときの容量の節約のため、シーケンスをインプレースに変化させます。副作用としてこの演算が行われることをユーザに気づかせるために、これはソートしたシーケンスを返しません

とあるように「ドキュメントに書いあること」ですね。


sort() メソッドは安定していることが保証されています。

とも書いてありますからクイックソートではありえないです。やっぱり、まずドキュメントをあたるべきということです。

3

言語として、データを破壊しないかどうかを強制する仕組みがある場合は、それを利用して判断できます。

例:

  • Haskell: すべての値は基本的に Immutable
  • C++: const 修飾子

そういうものがない場合(ruby/python)には、それは(標準)ライブラリがどうそれを実装するかによります。ライブラリは、基本的には、そこまで利用者がおどろくようなことはしないように設計するのが普通なので、「こう動くだろう」と予測したとおりに大体動いてくれるはず、と期待することはできますが、最終的には、ドキュメントに書いてあることを読むしかありません。

ひとつ、今回の話題に挙がっている sort については、少し特筆するべきことがあるかもしれないです。sort のアルゴリズムには、有名な quick sort があります。そしてこれは破壊的なアルゴリズムです。 python の配列は、メモリに連続配列されるデータとしての配列的な側面が強い感じがする設計になっているので、「配列に実装された sort メソッド」を考えると、なので、素直に quick sort, おそらく破壊的、と推測するのはそこまでおかしくないと感じます。

ruby の配列は、配列的ランダムアクセスはサポートするのだけれども、 list っぽい操作も集合っぽい操作もできる、すてきな 0 から添字されるデータ集合、という性質のようなものがある気がします。なので、それの上で定義される無印 sort メソッドは、少なくとも python よりは、破壊的ではないことを「期待できる」気がします。

2
  • 詳しい回答感謝いたします。やはりドキュメントを読むしかないんですね。今度からドキュメントを読んでから質問するようにします。 2017年12月21日 18:45
  • 「python の配列は、メモリに連続配列されるデータとしての配列的な側面が強い感じがする設計になっているので」との一文はかなり曖昧ですね。Pythonのそれはリストですからメモリも連続ではありません。 2017年12月24日 10:14

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。