0

Play Frameworkで作成したアプリケーションをsbt runするとH2DBが起動すると思いますが、
このH2DBの状態をWebConsoleから確認するにはどうしたら良いですか?

[実行環境]
Play 2.5

build.sbt

libraryDependencies ++= Seq(
"com.typesafe.play" %% "play-slick" % "1.1.1",
"com.typesafe.play" %% "play-slick-evolutions" % "1.1.1",
evolutions,
"com.h2database" % "h2" % "1.4.191",
cache,
ws,
specs2 % Test)

application.conf

slick.dbs.default.driver="slick.driver.H2Driver$"
slick.dbs.default.db.driver="org.h2.Driver"
slick.dbs.default.db.url="jdbc:h2:mem:test"
2
  • activatorから起動するとh2-browserとplayframework自身が同一プロセスで起動するのでインメモリ組み込みモードでも問題なく接続できるはず(参考)ですが、そうではなく、あくまでもsbt runで、ということでしょうか。(playframeworkについて知識がないので頓珍漢な質問ならすみません) 2016年8月18日 0:17
  • ありがとうございます。 参考URLの方法で組み込みモードのH2DBを閲覧することができました。 改めて質問に記載して頂ければベストアンサーにしたいと思っているのですが、よろしいでしょうか?
    – sizer
    2016年8月18日 11:56

1 件の回答 1

1

H2の接続文字列が"jdbc:h2:mem:test"ですので、インメモリの組み込みモードで動作していることになります。
このため、アプリケーションにとって外部となるWebConsoleから当該のH2dbにはアクセスできません。

WebConsoleで覗く方法としては、H2をサーバモードで動かし、アプリケーション側がそのサーバモードで動いているH2に接続する方法があります。

または、リアルタイムではなくなりますが、接続文字列をjdbc:h2:/root/testのようにしてアプリケーションを動作させると/root/test.h2.dbというファイルが出来上がるのでそちらにJDBC接続することでDBの中身を確認することができます。

3
  • H2をサーバーモードで起動するには、application.confはどう書いたら良いですか?
    – sizer
    2016年8月17日 14:36
  • H2のWebConsoleを起動すると、あわせてH2がサーバーモードで起動するはずです。その場合、application.confの接続文字列は、"jdbc:h2:tcp://localhost:9092/test"と指定するとイケるとおもいます。
    – souz
    2016年8月18日 6:55
  • ありがとうございます。こちらの方法もうまく確認できました。
    – sizer
    2016年8月18日 11:58

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。